top of page

~JKSC58~

 

ディスカッションテーマ

 

国内外参加者は3つのうちいづれかのテーブルに属し、研究・議論・成果発表を行います。フォラム(テーブルチーフ)が用意した下記大枠をベースとし、参加者自身が主体的に議論内容を深めていきます。

 

 

(1)『観光 ~阪急沿線で行く、韓国人と1DAYツアー~』

フォラム部長:関西学院大学社会学部 2年 山田彩世

<概要>

 このテーブルでは、1日かけてフィールドワークをしたのち、韓国人向けの観光マップ、ガイドブックを作成してもらいます。グループワークの内容としては以下の通りです。

①観光マップ、ガイドブックを作る上での明確なターゲット、コンセプト決め

②観光マップ、ガイドブックのアウトライン作成

③観光マップ、ガイドブック作成

 近年日本を訪れる外国人観光客が増加していますが、中でも関西を訪れる韓国人の割合は非常に高いです。そこでこのテーブルでは、観光の視点から日韓の価値観の違いを知り、グループワークを通して国際的な相互理解を深めたいと考えています

(2)『音楽文化』

フォラム:関西学院大学 総合政策学部 1年 全澤敬

 このテーブルでは、日韓の音楽文化についてディスカッションをします。突然ですが、クリスマス休戦はご存知ですか?第一次世界大戦中、一部の地域で、敵対国のドイツとイギリスが戦いを一時休戦して、同じ歌を歌い明かし、クリスマスの夜を祝ったという逸話があります。このように、私は、音楽にはお互いの心を通わせる力があると思っています。今日、日本では韓流ブームが巻きおこり、いわゆるK-POP好きが増えています。そこで、本場韓国の学生と音楽の話に一花咲かせ、互いに心を通わせてみてはいかかですか?音楽も文化の一つです。真の異文化理解のために、誰にとっても身近な音楽について、一緒にお話しをしてみましょう。

 

    ディスカッションは大きくわけてこの三点柱で進行を予定しています。

    ①【昔】民族楽器を知る、学ぶ

    ②【近代】両国の流行について。

    ③  テーブル参加者がメンバーのアイドルグループをプロデュースしてみよう!

 

 音楽の話をしたとして、すぐに日韓の関係になにか影響を与えれるわけではありあませんが、世界の今後を担う新しい世代である、私たち参加者の仲を、今回のディスカッションを通して深め、より良い日韓関係を考えるきっかけになればと思います。

(3)『人と人とのつながり ~家族・結婚・人生観~』

フォラム:関西大学政策創造学部 1年 野田 美波

 私のテーブルの大テーマは「人とのつながり〜家族って何だろう〜」です!

皆さんは、自分の家族・他の人の家族について意識して考えたことはありますか?

今までは、結婚して家族を持つことが当たり前だったように思います。しかし、今、それが当たり前ではなくなってきています。

今の時代に生きている私たちにとって、家族ってなんだろう? 結婚って何だろう?

今一度、楽しく日常を振り返りながら、考えて見ませんか?

相互理解とは簡単ではありませんが、家族の和といった小さなところから始めていきましょう!

 

 ディスカッションの概要は大きく3つに分けて考えています。

  1.みんなの家族の話を聞いて共有しよう!

  2.フィールドワークの内容のディスカッション

  3.ちょっとした家族劇を作ろう!

(日韓の家族観の違いや、みんなで考えた理想の家族像を織り交ぜて。)

*JKSC58のディスカッションでは、3つのテーマがあり、
「日本語・英語テーブル」と「日本語テーブル」「韓国語・英語テーブル」を配置します。

Discussion

bottom of page